ついたんヒャッハーブログ

2020.07.22(水)

ペットを飼いたい。その前に!

アレルギー

ペット

飼育

色々なペットを一通り飼育して分かった事をざっくりまとめてみた


犬、猫、魚、虫、鳥の飼育経験がある、生き物大好きついたんです。
けものを飼育するのが得意なフレンズです。

自身の経験がペットを飼う手助けになればいいなーという軽いノリで書きました。

気楽に読んでね


ここが全ての始まり…
動物アレルギーの検査を受けるべし!


折角気に入った子がいても飼えないんじゃあしょーがない。


アレルギーは動物の毛、皮脂、動物に付いたノミやダニ等から発症

呼吸器や目、皮膚に症状が現れることが多く、重症化すると入院するハメに

しかも、ほぼ子供に遺伝する



とまぁ、アレルギー反応のある生物は避けるのが賢明ですね。



検査、絶対。





環境や好みに合う生き物を選ぶべし!


大雑把な特徴を紹介します。

朝夕の散歩もジョギングで健康的に。
いつも一緒で一番の理解者!


小型犬は部屋で飼えるが、警戒心が強くクレームになる可能性も。

大型犬は散歩距離も長く、一緒に走れないなら自転車等が必要。また餌代がハンパない。

どちらも噛みついたりむやみに吠えないようしっかり躾が必要。犬種によっては素人では手に負えない事も。

しっかり躾ができれば その分尽くしてくれる見返りは大きい。

後はモフモフ天国。モフモフ。モッフモフ。


お互いの干渉は少ないが同居感を味わえる。
自由奔放なあなたへ。


特に構う必要はないが、数日出かける際は絶対にペットホテルへ。
友人に預けたりすると脱走する可能性があるので要注意。

戸建てでも散歩中の事故や迷子になる可能性も。
マンション等の飼育は落下注意。基本的には部屋飼い安定。

上目遣いや時折見せるあざとさにキュン死間違いなし。
爪とぎで壁やソファも死ぬ。

残骸を見て思わず「んにゃぁぁぁ…」


げっ歯類

とっとこからぴょんまで。
可愛さとオレ様暴君の強烈な二面性!


ハムスター、テグー、うさぎ等、おとなしいと思うでしょ?

大きさと種で多少の違いはあるが、習性や飼い方は概ね通じる。
基本的に警戒心が強く、お迎え直後は中々触れない。

可能な限り静かに務め、とにかく驚くような行動をとらない事。
無害だと認識されれば打ち解けるのは早い。と思ったのも束の間…

解き放った途端に電気コード、本、柱等…かじれる物は全滅する。

ケージの他に囲い必須。
環境費はハムで数千円、兎で2、3万円程。

世話も大変という程ではない。性格は種によるところが大きい。

餌は種や草、カリカリと水。成長や体調に合わせて変える。

毎日1時間ほどは部屋んぽ(室内散歩)させよう。

兎は寂しいと死ぬは嘘。
夜はオレ様のターン!ドッタンバッタン!!


私だけのエンジェル。
コミュ上手で愛され上手。


賢い。
きちんと飼育すれば飼い主に非常に懐いてくれる。
指先から肩、頭上へと飛び移ってくる様はこの上ない相棒感。

窓等の開けっぱなしに要注意。
カラスや猫に狙われる。

ケージや餌代は程々。
世話も比較的楽な方だが、掃除はきちんと。

大型はフクロウ等。素人は絶対に手を出さない事。一部屋を鳥に割り当てるくらいの覚悟が必要。

大型は環境費や餌代に目ん玉飛び出る。私より良い物食べてない?


アクアリウムでセンスが光る。
大人の色気漂うインテリア。


水槽のインテリアに凝って楽しむことができる。大きな水槽で見るピラルクなんかは圧巻!!

魚の飼育自体は難しいものではない。
が…水槽の大きさから種類に合わせた環境管理が絶対。

種類によってはかなりの金額がかかる。
しかも魚の種類によって相性がある為、知識が必要。

次の日見たら1匹しかいなかった、なんてことも。ニモーーーー!!


爬虫類

見た目重視!かっこいいから可愛いまで。
ケージ内は幻想世界。


まるでファンタジーに出てくるドラゴンのような種も。

家を空けることが多く、頻繁に餌や掃除ができない忙しい人でも。

決して懐くことはないが、慣れる。ほぼ観賞用。

餌は虫や鼠を好む種が多い為、NGな方は注意。
餌や掃除は週に2.3回でOKな種が多く、とにかく静かで楽。

しかし環境づくりにややお金がかかり、こだわり出すと沼。

中には毒を持つ種もいる為、必ず事前調査を行う事。
また取扱い店が少ないので、お店選びやお迎えは慎重に。

また、大型種は噛みつきの危険性もある。
そういうものだと理解できない方や、他の動物や乳幼児がいる家庭にはお勧めしません。

折角なので厨二な名前を付けて楽しもう。走れ!!ブラックサンダー!!!🍫


手間かかる。デリケート。寿命短い。
これぞ趣味…至高の自己満!


お金はピンキリ。そして爬虫類同様に環境費用は必要。
また、虫は種類やオス、メスによってもかなり生体系が変わる。

基本的に多頭飼は×。1つのケースに1匹。

種によって生体の額が跳ね上がる。新車が買える程の希少種も。

また強力な種は生態系を壊す可能性もある。
絶対に逃がさない事。

幼虫からの飼育はプロ級の知識とテクニックが必要。
初心者はおとなしく成虫から始めよう。

爬虫類と同じく毒を持つ種がいる。要事前調査。
市場は爬虫類と同様、店が少ない。

凡そ理解されないマニアックな世界。
しかしながら深淵は見えず。
一人でニヤニヤ。同志を集めてニヤニヤ。ニーヤニヤ。フヒヒ。










ペットショップの愛を確認するべし!


愛の無い店員さんのいるお店は、正直避けたほうが良いです。
いざお迎えしたら実は病気だった、手足に怪我を負っていた、なんてこともあります。

なので、お迎えする前にきちんと店員さんにアドバイスをもらい更に


店員さんの語りっぷりをよく観察しましょう


楽しそうに、愛おしそうに話してくれる店員さんは信用していいと思います。








ここまで読んでもらっといてなんだけど


衝動飼い ダメ、絶対


そのまんまです。

勿論私も一目ぼれしたことは何度もあります。
しかし、そんな時こそぐっとこらえて


自分がその子を幸せにする覚悟があるかの確認と、これまで私が書いた以上の調査をして下さい。

人それぞれ生活があります。そして生き物は人の生活に合わせる事は出来ません。私たちが合わせてあげるしかないんです。

定期的な掃除やご飯の用意
様子を見て調子の悪さや違和感に気付く
習性や適応環境の勉強
近くに専門的医や相談できる人はいるか
命を全うするその日まで全力で尽くすことができるか


正直ハードルは高いです。お金の面でも、覚悟の面でも。

しかし言葉を交わせない生き物と一緒に生活をする、それだけでも子供の成長には計り知れない影響をもたらしますし、自分の心が豊かにもなります。

責任感も芽生えますしね。






他人のペットをバカにしちゃダメ


既にペットを飼っている人なら分かると思いますが、非常に気分が悪いです。

私はよく「ヘビ?うぇー気持ち悪い」なんて言われます。私にとっては家族を「気持ち悪い」とけなされているのと同義です。

しかしそれを相手には言いません。

人にはそれぞれ苦手な物や価値観が有ります。しょうがない事です。

だからこそ、私が人の何かを気持ち悪いだ可愛くないだのとけなす事は決してありません。


ペットだけの話じゃないけど、相手の宝物に敬意を持つ事。

それは人だからこそ持てる、大切な心です。





では最後に

ここまでの試練を乗り越えてきた勇者に

この言葉を贈ろう






一番必要なのは



愛だよ、愛。

幸せにしてね

ついたんヒャッハーブログ の最新一覧

ブログトップへ戻る

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。